※当サイトはプロモーションを含みます。
趣味・暮らし

【カードや年賀状にも】初心者が筆ペンアートを始めるには?自由な楽しみ方を紹介

筆ペンを使ったことがありますか?
最後に筆ペンを握ったのはいつですか?

最近、筆文字アートという言葉を聞いたり 講座のweb広告を見たり 私の周りにも筆ペンを使ったアート作品で起業する友人が出てきたりとで、ちょっと…いや かなり筆文字が気になっていました。

子供の頃に書道は習っていましたが、物心ついてからは書道をするどころか 筆ペンも使うことは殆どなく、あえて使うとなれば、祝儀袋に名前を書くくらい…

しかし、初心者でも気軽に楽しめる 筆ペンでの筆文字アートは、書き手の個性も加わって おしゃれだったり味のある作品にもなります。

気負うことなく、自由に書けたらいいな…
そして、自分らしく 味のある作品も書けたらいいな…
年賀状は手書き派なので、筆文字で書けたらいいな…

そんな気持ち、筆ペンで表現してみませんか?

 

スポンサーリンク

さあ、始めよう!

…などと偉そうなことを言いましたが、私もまだまだ初心者です(笑)

それでも、道具を揃えるとか 書き方あれこれは、細かく考えずに「まずはやってみたら?」という気軽さでご紹介します。

まずは、道具

【年賀状も】自由な筆ペンアートは、上手でなくても初心者でもOK

ノート、筆ペン、水筆、ハードパステル、落款です。
極論、紙と筆ペンさえあれば大丈夫なのですけれどね。

【筆ペン】 
筆先の材質で、軟筆 硬筆 毛筆と3タイプがあるようですが、好みと使いやすさで選んでいいでしょう。

私は、ぺんてるの筆ペン「中字」が扱いやすいので、これを使っています。
友人にも、これを勧められました。

カラーの筆ペンも販売されていますし、水筆があると色々応用できそう。
このあたりはお好みで。

【ノート】
100均でも売ってる、スクラップブックのような無地のものがベター。

サイズも、A6 B5 A4と3種類くらいがあり、リングで綴じられているダイソーの商品が使いやすくてオススメです。
作品作りというより、練習帳のように使っていくといいと思います。

これだけあればもう始められますが、さらに凝りたい方は

【パステル】
文字の背景に色を入れたり、絵を書いて添えてもキレイだし アートらしくもなりますね。

パステルは ソフトとハードがありますが、どちらでもOK。

私はノートと同じく ダイソーのハードパステルを使っています。

18色で2種類のパステルがあり、両方揃えると使える色のバラエティーも増えますし、何よりリーズナブルです。

【落款】
作者が署名代わりに、また雅号として押す落款(ハンコ)があると 作品感というかアーチスト感がかなり出るし、全体が引き締まる気がします。

文字を書き終わったら、最後に気合を入れて押します(笑)

【カードや年賀状にも】筆ペンアートに挑戦しよう!初心者が自由に楽しむには

落款は 自分の名前の1文字を、漢字もしくはひらがなで…というのをよく見かけます。

私は、たまたま持っていたものを利用していますが 消しゴムはんこのように手彫りして作ってみてもいいかもしれませんね。

筆文字アートの書き方

どんな文字で、どんな言葉を書くのか?

年賀状やメッセージカードに使うなら、文言は決まってきますが、一言で言えば「自由」です。

しかしながら、文字自体を自分らしく また個性的にアレンジする手段は色々ありますので 例を挙げていきますね。

文字の書き方

縦書きでも横書きでも、筆ペンの握り方も 鉛筆と同じでいいですし、利き手と反対で持って書いてみるとか

書き順も気にせずに、あえて違うところから書き始めるとか
はねやはらい、点や角も気にすることなく書きましょう!

もちろん、正統派書道のように書いてもいいですが、自分なりのアレンジをしてみると個性が出ます。

有名なところでは、相田みつをさんの書です。
達筆とは表現しにくい文字ですが、言葉の重みもあり とても個性的で素敵な作品ですよね。

文字のアレンジの仕方の例

これも自由なのですが、例を挙げておきますね。

・点をあえて丸くして塗りつぶす
・はらいを強調して長く流してみる
・口 を〇のように角を作らず書いてみる
・線に強弱をつけたり、文字も大小で動きをつける
・丸文字や 逆に角張らせた字、流れるような流麗な文字でもお好みで
・右上がりにしたり、左上がりにしたり…

などと、まだまだアレンジ可能です。文字がかすれてしまっても、それもまたいい感じになったりします。

一応、私が書いていたものを参考に見てみてください!
背景は、パステルで描いています。

【カードや年賀状にも】筆ペンアートに挑戦しよう!初心者が自由に楽しむには 【カードや年賀状にも】筆ペンアートに挑戦しよう!初心者が自由に楽しむには

『足』の上の『口』部分は、完全に書き順無視!

気分に合わせてアレンジしてみてください。
文字の大きさも、すべて揃えようとしなくても大丈夫ですよ。

どんな言葉を書く?

ふと浮かんだ言葉、好きな歌の歌詞・4文字熟語、誰かへの想い、今の気持ち…
ちょっとひねって、あいうえお作文とか 何でも文字で書けますよね。

ノートに気持ちや思いを あれこれと書き続けていると、自分でも気づかなかった心の内側も見えてきたりして、自分を見つめるワークにもなったりします。

ちなみに私は、頭に来たことがあった時に
オマエなんぞ、まるめてポイである
と、書いたことがあります(笑)

【カードや年賀状にも】筆ペンアートに挑戦しよう!初心者が自由に楽しむには

この時、結構 溜まってたな…(笑)
思いのまま書き殴って、あとはスッキリ!

心のうちを溜めずに、こうやって吐き出すことも大事だなと思えるし、ボールペンで書くより 筆には気持ちを乗せやすいということも、筆ペンで書くことを始めてから よくわかるようになりました。

↓こんな言葉を書いてみてはいかがですか?

【そしじ とは】1文字なのに意味深い難読漢字、その文字がもたらすものとは?現在 私たちが使っている漢字は約50,000字あるとか、中国での漢字を含めると85,000字とも言われています。 そんな漢字の中で...

 

筆に慣れるには・慣れたあとは

最近は文字を書くことが、めっきり少なくなってしまっている方が多いと思いますが、プライベートのあれこれを筆ペンでメモし続けていると 字の大小やバランスのとり方にも慣れやすいです。

敢えて、カレンダーやスケジュール帳 日記を筆ペンで書いてみるのもいいかもしれません。
ノートに言葉などを書き続けて1冊終わるころには 筆の扱いに慣れていたり、自分のスタイルも見えてきたりもします。

さらに慣れて来たら

誰かに宛ててメッセージとして カードや簡単な手紙・封筒を筆ペンで書いてみましょう!
これ、受け取った側からすれば意外でもあり嬉しいのではないでしょうか。

ここでオススメがあります!
sariaで売っている『画仙紙はがき』です。

画仙紙は、¥110(税込)で30枚入りなのですが、紙の表面がなめらかではないので 書くと筆ペンのインクやパステルにかすれが出て、またこれがいい味を出すのです!

このはがきに書いて 誰かに送るもよし、小さな額に入れて飾るもよしです。

また、名刺サイズのカードもクラフト紙製があり(50枚入り) 素朴な自然な感じが好きな方にはこちらもオススメです!

ダイソーの水彩色鉛筆も、水筆で利用できます!

【年賀状も】自由な筆ペンアートは、上手でなくても初心者でもOK

作品を書いたあとで、インクやパステルの色止めをするのに 髪用スプレーの『ケープ』をスプレーするといいそうです。

画材専用の色止めスプレーも売られていますが、時間が経つと黄変してしまうものがあるとか。

ケープの方が安いし きれいに仕上げられる、と 筆文字&筆ペンアート専門家の友人から教えてもらいました。

 

スポンサーリンク

まとめ

筆ペンとノートさえあれば、思いのまま字を書いて 味のある作品にも仕上げられる筆ペンアート。
ハードルを上げずに、まずは自分が楽しむところから始めてみませんか?

私自身は『初めての筆ペン教室』を行っている友人にも教えてもらって以来、気が向いた時に 思うがままの言葉を書き綴っています。

始めてみてわかったのは、かなり自由なんだなということ。
独自で書いても、それなりの作品に仕上がります。

キレイに、上手に書こう!と思うとハードルが上がってしまいますが、
気楽に、思うがまま。

さらに幅を広げて行きたくなったら、カラーの筆ペンや水筆を使うのもいいでしょう。
色紙に書くことに挑戦!でもいいですね。

しっかり習ってみたいな…と思ったら『筆ペンアート 教室 講座』などで検索すると、たくさんの情報が出てきますので アプローチしてみるのもいいと思います。
指導者や書家のスタイルもそれぞれなので、自分に合いそうな講座を探しましょう。

是非 個性的で素敵な作品、書いてみてくださいね!
私は、今後の年賀状は 筆ペンアートで書くと決めました♪

【追記】
令和4年の年賀状は、こんな感じで出来上がりました!

【カードや年賀状にも】初心者が筆ペンアートを始めるには?自由な楽しみ方を紹介

 

ABOUT ME
ECCO
こんにちは! サイト運営者のECCOです。 湘南の地での日々をゆるく、でも時にはバタバタと過ごしているシングルです(^^) 元・スイミングインストラクターでもあります。 よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク